医院ブログ

  • HOME
  • 医院ブログ

2018.04.10更新

こんにちは。院長の茂木和久です。

先週、アラインテクノロジー社主催、インビザラインのスタディクラブに参加してきました。

今回は、私が普段インビザライン症例について検討しあっている矯正科の先輩や研修時代の同期の先生の講演もあったので、より充実した勉強会となりました。

新たな収穫もあったので、今後のインビザライン矯正の臨床に役立てていきたいと思います。

歯医者

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2018.04.04更新

こんにちは。トリートメントコーディネーターの茂木悠里です。

前回のブログでインビザライン(invisalign)のメリットについてお話ししましたが、今回はデメリットについてお話ししたいと思います。

インビザラインのメリットについては、前回のブログへ→

インビザラインのデメリット


インビザラインには多くのメリットがありますが、デメリットもあります。

【デメリット】
・取り外しができるので、患者さま自身の自己管理が必要
・適応症例が限られる

インビザラインは取り外しができることがメリットであり、デメリットでもあります。
ワイヤー矯正の場合は、歯に直接ブラケットという小さな粒状の器具を付け、そこにワイヤーを通すので24時間装置が付いた状態になり、患者さま自身が装置を取り外すことはできません。一方、インビザラインは患者さま自身で着脱ができます。食事と歯みがき以外の時間はできるだけ長く装着していることが望ましく、装着時間は1日20時間以上、22時間が目標です。しかし、患者さまが装着をさぼってしまい装着時間を十分に確保できなかった場合、計画通りに治療が進まないことがあります。そうすると、予定より治療期間が長くかかってしまったり、装置を作り直したりしなくてはいけないことがあります。

また、インビザラインは適応症例が限られるため、場合によってはインビザラインでの治療が向かないこともあります。ただ、最近は技術が進歩し、これまではインビザラインでは治せなかったものも、ワイヤーを併用するなどして治せるケースも増えています。

マウスピース矯正をご希望の場合は、矯正専門医院でよく相談してみてください。また、その際は、マウスピース矯正だけでなく、ワイヤー矯正もきちんと行える矯正医の意見を聞くことが大切です。ワイヤー矯正をきちんと行うことができなければ、様々な選択肢の中から患者さまそれぞれに合った最適な治療計画の提示をすることができないからです。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2018.03.28更新

こんにちは。トリートメントコーディネーターの茂木悠里です。

前回のブログでインビザライン(invisalign)についてお話ししましたが、今回はインビザラインのメリットについてお話ししたいと思います。

インビザラインのメリット

インビザラインには多くのメリットがあります。

【メリット】
・透明で目立ちにくい
・自分で取り外しができる
・痛みが少ない
・装置の違和感が少ない
・装置が破損しにくい
・金属アレルギーの心配がない

まず、装置が目立たないことは大きな魅力のひとつです。実は、私自身もインビザラインでの矯正治療を始めて約1年になるのですが、歯を大きく見せて笑ってもマウスピースに気づかれることはほとんどありません。装置の見た目に抵抗があり矯正治療に踏み切れなかった方でも、マウスピース矯正ならやってみたい!と、矯正治療をスタートする患者さまも多くいらっしゃいます。

また、取り外しができることも重要なポイントです。マウスピースを取り外せば、いつも通りに食事や歯みがきをすることができます。ワイヤー矯正に比べて歯みがきがしやすく、むし歯・歯周病のリスクが下がります。

さらに、従来のワイヤーを用いた矯正装置に比べて痛みが少ないといわれています。また、装置の違和感が少なく、破損しにくいので、矯正治療を進めていくうえで患者さまの負担が軽減されます。金属を使用しない装置なので、金属アレルギーの方にも安心してお使いいただけます。

ただ、魅力的なメリットがたくさんあるインビザラインですが、デメリットもあります。次回のブログでは、インビザラインのデメリットについてお話ししたいと思います。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2018.03.14更新

こんにちは。トリートメントコーディネーターの茂木悠里です。

歯列矯正では歯を動かして歯並びを整えていきますが、よく考えてみると、歯は固い骨の中に埋まっているにもかかわらず、どうして動かすことができるのでしょうか。今回は歯が動くメカニズムについてお話ししたいと思います。

歯は、歯を支える骨(歯槽骨)の中に半分以上が埋まっていて、歯と歯槽骨との間には、歯根膜という繊維に富んだコラーゲン性の組織があります。歯根膜には、主に歯にかかる衝撃を和らげるクッションの役割がありますが、歯を動かす過程でも大きな役割を果たしています。

動かしたい歯に矯正装置で適度に力を加えると、動かしたい方向の歯根膜は圧迫され縮み、その反対側の歯根膜は引っ張られて伸びます。すると、歯根膜には恒常性といって、一定の状態を保とうとする性質があるため、伸縮した歯根膜は元の厚みに戻ろうとします。圧迫された歯根膜は元の厚みに戻ろうと伸びようとする時に骨を吸収する細胞(破骨細胞)をつくり、まわりの骨を溶かしていきます。そうしてできたスペースに歯が移動していきます。逆に、引っ張られていた歯根膜は元の厚みに戻ろうと縮もうとする時に骨を形成する細胞(骨芽細胞)をつくり、歯が移動した分の骨のすき間を埋めていきます。このように、骨の吸収・形成を繰り返すことで、歯は骨の中をゆっくりと移動していくのです。

歯が動くメカニズム

その時、歯に加える力が強すぎると歯根膜に虚血状態が起こり、十分に血液が送られず新しい細胞ができにくくなるため、骨の吸収・形成のスピードが追い付かず歯がぐらついてしまったり、歯の動きがかえって悪くなったりします。強い力をかければ歯は早く動くということではありません。優しく穏やかな力を継続的にかけることによって、歯は喜んで動いてくれるのです。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2017.02.26更新

先日、東京で開催されたインビザラインマスターコースに参加してきました。

学んできたことを日々の臨床に生かしていきたいと思います。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2016.12.06更新

 

11月は学会シーズンでした。
徳島で開催された第75回日本矯正歯科学会大会、
飯田橋で開催された東京矯正歯科学会平成28年度秋季セミナー、
品川で開催された第28回日本舌側矯正歯科学会学術大会に参加してきました。

秋は毎年学ぶ機会が多く、楽しいですね。

特に埋伏歯に対する診断と治療法については他の勉強会でもテーマとして扱っていた内容なので、知見を深められたかなと思います。
埋伏歯とは、萌出障害や萌出遅延によって骨または粘膜内に埋まって口腔内に萌出していない歯を指します。埋伏歯の治療法は開窓、牽引、抜歯など治療法はいくつありますが、状態の診断が最も重要かと思います。
状態を視認できませんのでレントゲン写真やCTなどの画像診断が成否を分けます。
治療期間も長期化しやすく難しい治療だからこそ、正しい知識と技術が必要でしょう。
学んだことを今後の臨床に生かしたいと思います。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2016.10.14更新

昨日は休診日を利用して、インビザラインの勉強会に参加してきました。

「インビザラインでは治らない」
「インビザラインは適応ではない」

などの話は良く耳にしますが、なぜうまくいかないのかについての議題がありました。

・クリンチェックとよばれる矯正治療計画のシュミレーションに不備がある。
・マウスピース作成の工程でゆがみなどの不良品ができてくることがある。
・来院頻度や使用時間が守れず計画通りの歯の移動が達成されない。
・インビザラインではあまりうまくいかない歯の移動様式がある。
 (捻転解消や抜歯した空隙の閉鎖など)
・歯並びは良くなったが咬み合わせが悪くなってしまった。
 (インビザラインでよくあるトラブルといわれています)

他にも色々な要因が挙げられると思いますが、これらの問題を起こさないように治療するにはもしくは起きたときにいかにトラブルシューティングできるかがうまくいくかの分かれ目です。

歯科医師にとってはマウスピースを使ってもらえば歯並びがよくなるという印象を受けるので、経験の少ない場合でも導入しやすい矯正方法ですが、その実は矯正歯科医の経験や知識を必要とする高度な治療なのです。

今回も経験豊富な先生と多くのディスカッションができ、有意義な勉強会となりました。
また日々の矯正歯科臨床に役立てていけそうです。

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2016.09.19更新

先日放送されたアド街本八幡編で第一位に輝いた「葛飾八幡宮」。

15日から例祭が執り行われ、農具市通称ボロ市は15日から6日間、行われるそうです。
先日夕方、帰宅途中に立ち寄りました。秋風吹く中、お囃子の音が心地よく響いていました。

八幡様の「ボロ市」

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2016.09.16更新

医院休診日の昨日、スタッフとそのご家族の皆さんとバーベキューをしてきました。

雨予報でしたので、すこし残念な気持ちでいましたが、朝起きてみれば、快晴!とは到底言えないまでも、雨は降っていない!!昨日作ったてるてる坊主くんのお陰かな...?

BBQ☆★☆img01

0〜2歳のこどもたちも参加。0歳児くんは終始いい子にスヤスヤ。3人のお嬢さんたちは広い芝生でキャッキャと楽しんでいました。もうじき出産予定の妊婦さんもおり、来年は新しい0歳メンバーが増えてのBBQになるのかな (^ ^)

BBQ☆★☆_img02

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2016.09.09更新

先日、娘の1歳半健診に行ってきました。

身長体重測定後、保健師さんとのお話があり、最後に歯科健診でした。
担当してくださったのは、先代院長の大学時代のスキー部の同志の先生でした。

泣きじゃくる娘を前に、「家でパパやママに診てもらってるだろうから、簡単にね。」と。
「いやいや、先生。しっかり診てください。フッ素までしっかり塗ってください!家では逃げ回られて、フッ素なんて塗らせてくれないです。」と、私。

健診後、今度は歯科衛生士さんがフッ素を塗ってくれます。その前にまず歯垢染色液で染め出し(赤染め)。健診でここまでしてくれているとは知りませんでした。仕上げ磨きをしていますか?という問診項目に、自信を持って大きな丸をつけてしまっているため、磨き残しがあったら気まずいななどと思いながら娘の口腔内を診ていたのですが...。「お母さん、よく磨けていますね。」と。

声が出なくなるほど泣いていた娘。終わった頃には汗と涙と鼻水で、ぐちゃぐちゃになっていました。そんな娘と同じくらい私も汗だくに。母娘でぐったりしながら帰宅しました。

1歳半の歯科健診

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

前へ 前へ

SEARCH

矯正治療のことでお困りでしたら
もぎ矯正歯科医院までお気軽に
ご相談ください

電車でお越しの方
●JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩1分
●京成線「京成八幡駅」より徒歩2分

047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜 047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜
  • 医院ブログ
  • 採用情報
24h受付 オンライン初診予約