医院ブログ

  • HOME
  • 医院ブログ

2019.06.21更新

こんにちは。トリートメントコーディネーターの茂木悠里です。

不正咬合の中でも、開咬上顎前突は遺伝的な要因だけでなく、舌突出癖、咬唇癖、指しゃぶり、口呼吸などの悪習癖が原因で引き起こされることがあります。

開咬 上顎前突

例えば、舌を前に出す癖があると、上の前歯と下の前歯との間に常に舌が挟まっている状態になります。すると、内側から舌に押されて前歯が外に傾いてしまい、上下の前歯が咬み合わない状態(開咬)になることがあります。咬唇癖や指しゃぶりも同様に、内側から口唇や指の力に押されて出っ歯になってしまうことがあるのです。

また、咽頭扁桃(アデノイド)肥大や口蓋扁桃肥大、アレルギー性鼻炎などがある人は、鼻呼吸ができず口呼吸になることがあります。口呼吸をしようとすると自然と口が開いた状態になるため、舌が前に出やすくなったり、口唇や頬などの筋肉が緩んで口腔周囲筋のバランスが崩れ、開咬や上顎前突の原因となることもあります。

このように、舌や口唇などの口腔周囲筋のバランスは、歯並びに大きく影響するのです。

不正咬合を引き起こす悪習癖

さらに、不正咬合と悪習癖の問題は、形態的・機能的な問題とも深く関わっています。

開咬で舌突出癖がある人の場合、舌に押されて前歯が動いて開咬になってしまった、つまり、歯の位置のずれが原因で開咬になってしまった場合もあれば、元々の顎骨の位置のずれが原因で開咬になり、形態的に上下の前歯が開いているために舌が前に出やすくなってしまったという場合もあります。不正咬合の成り立ちには、形態と機能がお互いに影響し合っており、この原因と結果の関係は、どちらが先で後か、なかなか判断しづらい場合もあります。

また、矯正治療を行う際は、悪習癖の問題も注意深く診ていかなくてはいけません。矯正治療中、悪習癖が歯の動きを妨げることもあれば、せっかく歯並び・咬み合わせをきれいにした後でも、悪習癖が原因で後戻りしやすくなることもあります。

そこで、矯正治療とあわせて、口腔周囲筋のトレーニング「MFT]を行うことがあります。

MFTとは、Myo Functional Therapyの略で、「口腔筋機能療法」を意味します。

MFTの目的は、舌や口唇などの口腔周囲筋のトレーニングをすることで、口腔周囲筋のバランスを整え、正しく機能させることです。

具体的には、舌や口唇の正しい位置を覚えたり、口腔周囲筋を鍛えて強くしたりします。また、口腔周囲筋のバランスが取れていないと、嚥下(飲み込み)、咀嚼、発音、呼吸などの機能にも悪影響を及ぼすので、正しい嚥下、咀嚼、発音、呼吸の仕方をトレーニングすることもあります。

悪習癖は無意識に行っていることがほとんどですから、まずはそれを意識的にやめることが大切です。ただ、口腔周囲筋のバランスに問題があれば、MFTを行ってみるのも一つの方法です。

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2018.04.18更新

こんにちは。トリートメントコーディネーターの茂木悠里です。

今日、4月18日は「よい歯の日」。

ご自身やお子さまの口腔内環境を見直すいい機会になるのではないでしょうか。

日常の中で何気なくしている癖が、歯並びの不正を引き起こす原因になっていることもあります。

例えば、
① 指しゃぶり
② 爪や唇を噛む
③ 舌を突き出す
④ 口呼吸
⑤ ほおづえ

など…。

もし思い当たる癖があれば、やめるよう意識することが大切です。ただ、多くの場合は本人が無意識で行っていて、なかなか癖が治らないこともあります。
そうした場合には、専門の矯正歯科医や歯科衛生士の指導のもと、お口のトレーニングを受けることもできます。それを口腔筋機能療法(MFT=Oral Myofunctional Therapy)といいます。上記のような悪習癖がある場合には、MFTを受けてみるのもいいでしょう。

指しゃぶり

子供から大人までの痛くない矯正歯科 市川市の歯並びとかみ合わせの矯正歯科専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2015.06.30更新

 

舌の正しくない使い方や、指や唇を吸うなどのお口にまつわる悪い習癖が、歯並びに悪影響を及ぼす事があります。癖の種類にもよりますが、出っ歯、開咬(上下の歯が噛み合わない)、すきっ歯など、なりうる不正咬合は様々です。

不正咬合自体は矯正治療をすることで、正しい咬み合わせに治す事は可能です。しかし、歯並びを整えただけでは、悪習癖によって再び元の悪い咬み合わせに後戻ってしまうのは明確な事と思います。

つまり、矯正治療前もしくは矯正治療と併行してお口の悪い癖を正すトレーニングを行わなくてはなりません。

このトレーニングを口腔筋機能療法(MFT)といいます。舌や唇の正しい使い方の指導や実践を通して、咀嚼(噛むこと)、嚥下(飲むこと)、発音などを正しく行えるようにしていきます。

当院では、矯正医はじめMFTに特化した歯科衛生士を中心として、トレーニングが必要と考えられる患者さまには、積極的に指導をさせて頂いております。

〜これから矯正治療を始めようと考えられている方〜
ご自身の不正咬合が悪習癖によるものの可能性も多いに考えられますので、矯正治療のみならず、MFTにもきちんと取り組んでいる医院を選択されることが必要ではないかと考えます。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2015.04.18更新

 

先日の休診日に口腔筋機能療法(MFT)についての勉強会に参加してきました。
当院ではMFTの指導は歯科衛生士の担当となっておりますが、今回は4人の衛生士も一緒に参加しました。

セミナー内容を持ち帰り、当院のMFTをよりブラッシュアップしていきたいと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.10.21更新

 

昨日から行われている日本矯正歯科学会大会に当院院長とスタッフと共に参加してきました。

日本矯正歯科学会@幕張メッセ

今回の大会のテーマは「矯正歯科の新機軸を捉える〜Innovation in Orthodontics〜」

矯正歯科の新機軸の一つともいえる歯科矯正用アンカースクリューに関して、来年ロンドンで開催される第8回国際国際矯正歯科会議世界大会(8th IOC)大会長のJonathan Sandler 先生の特別講演が行われました。また、今回は第5回日韓ジィントミーティングも併催で行われており、そのシンポジウムでは国内およびアンカースクリューの先進国のともいえる韓国の臨床経験豊富な先生方のお話を伺えました。

このシンポジウムと時刻を同じくして、スタッフ&ドクターセミナーが開催されていました。テーマは「MFTと矯正歯科治療の効果的な連携」。私もこの講演を聴きたかったのですが、時間的に不可能ということで、当院歯科衛生士2名に参加してきてもらいました。既にMFT(口腔筋機能療法)を臨床の場で行っている者と、今年度新卒でこれからMFTについて勉強をしていこうとしている者。感じ方は様々だったようですが、来月の院内ミーティングで内容を発表してくれることになっているので、楽しみです。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.10.17更新

 

今回の参加者は200〜300名程で想像以上の大人数でした。私がお世話になっている先生方も何名か参加されていましたが、参加者の多くは歯科衛生士だったようです。

口腔筋機能療法(MFT)講習会

先日ブログに書きましたが、MFTとは口腔筋機能療法といわれ、お口の周りの筋肉を訓練によって調和のとれた状態に整える療法です。つまりMFTを行うことで、正常な口腔機能(呼吸、発音、咀嚼、嚥下)の獲得が可能になるのです。

矯正治療というと、取り外し可能な装置や、ブラケットという歯の表面に直接接着する装置とワイヤーを用いる治療が想像しやすいかと思いますが、これらはあくまでも対処療法。かみ合わせが悪くなる原因が口腔機能の異常であるなら、これを解消しない手はありません。

また、従来の矯正治療に加えてMFTも併用することで、治療期間の短縮が期待できたり、矯正治療後の後戻りの防止にもつながったりします。

今回の実習では、基本的な座学はもちろんのこと、実際に自分たちがMFTを実習してみる時間も多く設けられていました。

ーMFTに必要なトレーニング道具ー

口腔筋機能療法(MFT)講習会

ー鏡を見ながら実習する参加者ー

口腔筋機能療法(MFT)講習会

ー正しい嚥下方法を練習ー

口腔筋機能療法(MFT)講習会

とても充実した2日間でした。今回学んできた内容を、多くの患者さまの治療にフィードバックしていきたいと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.10.12更新

 

先日、当院歯科衛生士とシェラトン都ホテル東京にて2日間にわたり行われた、Mr. & Mrs. Zickefoose先生によるMFT(口腔筋機能療法)講習会に参加してきたことは、このブログでもお伝えしました。
講習を終え、修了証を頂いてきましたので、さっそく医院待合室に飾りました。
向かって右が今回頂いてきた衛生士のもの、左が一昨年頂いた衛生士のもの。

MFT講習会の修了証

「大人になっても、こういうものを頂くと、ちょっと嬉しいですよね (^o^) !!」と衛生士。
MFTはお口の悪い癖を直していく治療ですので、比較的長期戦になります。お口に限らず、癖を直すのは大変ですよね...
また、患者さまのモチベーションを高く維持することは難しいことです。そういった治療だからこそ、指導する側のモチベーションも重要です。

今後もこのような講習会の機会があれば、衛生士とともに積極的に参加したいと考えています。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.09.17更新

 

先日の医院ブログで、10月に幕張で開催される日本矯正歯科学会大会でMFTのセミナーが行われるというお話を書きました。

当院では、MFTはトレーニングを受けた歯科衛生士が中心となって行ってくれていますので、今回の学会でのセミナーも当院の歯科衛生士数名と共に参加する予定です。

また、このセミナーの数週間前に開催される、矯正歯科関連業者主催のMFT講習会にも、衛生士と共に参加することになっています。当院からは一昨年も歯科衛生士が参加し、コースの修了証を頂いてきました。

スタッフとともに様々なセミナーや講習会に参加し、知識を高め共有することで、日々の臨床の質の向上に努めることが出来ていくのだと思います。今後も、積極的に学びの場に足を運びたいと思います。

[講師紹介]
Julie Zickefoose
California State University卒
Oral Myofunctional Therapy専門開業(Sacramento, USA)
Academy of Oral Myofunctional Therapy International
IAOM Certified Orofacial Myologist

William E. Zickefoose
International Association of Orofacial Myology(IAOM)元会長
Academy of Oral Myofunctional Therapy International
IAOM Certified Orofacial Myologist

口腔筋機能療法(MFT)講習会に参加してきます

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.09.10更新

 

10月20日〜10月22日の3日間、幕張メッセで開催される、第73回日本矯正歯科学会大会のプログラムが医院に届きました。

第73回日本矯正歯科学会大会のプログラムが届きました

日本矯正歯科学会は、歯科矯正学・矯正歯科臨床の進歩・発展を目的にした日本を代表とした学術的な学会です。

様々なセミナーやシンポジウム、海外からの先生をお呼びして行われる特別講演、日本と韓国の複数の先生方による日韓ジョイントミーティング、その他300演題近い学術ポスターの展示や症例の展示が行われます。

今回の大会では、矯正医のみではなくスタッフも対象とした「スタッフ&ドクターセミナー」という枠で、『MFT』に関する講演が行われます。

MFTとは口腔筋機能療法といわれ、お口の周りの筋肉を訓練によって調和のとれた状態に整える療法で、当院でもドクターの指示のもと、MFT研修を修了したスタッフが中心となり行っております。

通常、学会にはドクターのみが参加していますが、今回は当院からもMFTに精通した歯科衛生士とこれからMFTを勉強する新人の歯科衛生士2名が、院長や私と参加し共に研鑽を積んできたいと思っています。

学会期間中は医院がお休みとなり、患者さまにはご迷惑をお掛けしてしまいますが、この学会で勉強してきた知識を臨床に生かし、患者さまの治療にフィードバックさせていきたいと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

矯正治療のことでお困りでしたら
もぎ矯正歯科医院までお気軽に
ご相談ください

電車でお越しの方
●JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩1分
●京成線「京成八幡駅」より徒歩2分

047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜 047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜
  • 医院ブログ
  • 採用情報
24h受付 オンライン初診予約