先日放送されたアド街本八幡編で第一位に輝いた「葛飾八幡宮」。
15日から例祭が執り行われ、農具市通称ボロ市は15日から6日間、行われるそうです。
先日夕方、帰宅途中に立ち寄りました。秋風吹く中、お囃子の音が心地よく響いていました。
子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ
2016.09.19更新
先日放送されたアド街本八幡編で第一位に輝いた「葛飾八幡宮」。
15日から例祭が執り行われ、農具市通称ボロ市は15日から6日間、行われるそうです。
先日夕方、帰宅途中に立ち寄りました。秋風吹く中、お囃子の音が心地よく響いていました。
子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ
投稿者:
2016.09.16更新
医院休診日の昨日、スタッフとそのご家族の皆さんとバーベキューをしてきました。
雨予報でしたので、すこし残念な気持ちでいましたが、朝起きてみれば、快晴!とは到底言えないまでも、雨は降っていない!!昨日作ったてるてる坊主くんのお陰かな...?
0〜2歳のこどもたちも参加。0歳児くんは終始いい子にスヤスヤ。3人のお嬢さんたちは広い芝生でキャッキャと楽しんでいました。もうじき出産予定の妊婦さんもおり、来年は新しい0歳メンバーが増えてのBBQになるのかな (^ ^)
子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ
投稿者:
2016.09.09更新
先日、娘の1歳半健診に行ってきました。
身長体重測定後、保健師さんとのお話があり、最後に歯科健診でした。
担当してくださったのは、先代院長の大学時代のスキー部の同志の先生でした。
泣きじゃくる娘を前に、「家でパパやママに診てもらってるだろうから、簡単にね。」と。
「いやいや、先生。しっかり診てください。フッ素までしっかり塗ってください!家では逃げ回られて、フッ素なんて塗らせてくれないです。」と、私。
健診後、今度は歯科衛生士さんがフッ素を塗ってくれます。その前にまず歯垢染色液で染め出し(赤染め)。健診でここまでしてくれているとは知りませんでした。仕上げ磨きをしていますか?という問診項目に、自信を持って大きな丸をつけてしまっているため、磨き残しがあったら気まずいななどと思いながら娘の口腔内を診ていたのですが...。「お母さん、よく磨けていますね。」と。
声が出なくなるほど泣いていた娘。終わった頃には汗と涙と鼻水で、ぐちゃぐちゃになっていました。そんな娘と同じくらい私も汗だくに。母娘でぐったりしながら帰宅しました。
子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ
投稿者:
2016.09.02更新
9月になりましたね。
空の雲も、庭の虫も秋の様子になってきました。
と言ってもまだまだ暑い日が続きそうです。
夏休みが終わって通常の生活が始まりましたね。
矯正治療が始まったばかりの方、もうすぐ終わりそうな方、
矯正治療は短期間で簡単に終わるものではありません。
皆さん、気持ちも新たに残りの矯正治療を頑張っていきましょう!
子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ
投稿者: