どのような歯科医院を選べばよいのでしょうか

矯正治療の第一歩。医院の絞り込み

矯正治療を始めようと思ってインターネットで情報収集を開始すると、情報量の多さに困惑し、どの歯科医院へ行けばよいのか判断しきれなくなることもあると思います。

まずは、院長先生が日本矯正歯科学会の認定医であることが明記されている医院を選択しましょう。

日本では、歯科医師であれば矯正歯科の診療をすることができます。そのため、矯正歯科について特別に学んでいない先生でも治療ができます。日本の矯正歯科の学会の中で最も規模の大きい日本矯正歯科学会は、矯正治療におけるさまざまな条件をクリアした医師に「認定医」という制度を設けており、日本の矯正歯科治療の技術レベルを整えています。

約10万人いる歯科医師のうち、矯正治療を行っている歯科医師は全国で約20,000人。その中で認定医の資格を持つ歯科医師は全国で約3,000名しかいないのです。

カウンセリングが重要

皆さまもご存知のとおり、矯正治療はむし歯などの治療と異なり、長期間にわたる治療となります。その分、医院選びは重要です。矯正医の技術が整っていることはもちろん、患者さま自身が長い治療期間中に抱く不安や疑問に親身になって応えてくれるスタッフが揃っているかという点も医院選びの重要なポイントです。

当院では初診時に、患者さまの歯並びに関するお悩みや矯正治療に関する不安や疑問などを、じっくりと時間をかけて伺います。また、カウンセリング専門の女性トリートメントコーディネーターが在籍しており、歯科医師とともに患者さまのお話を伺います。

医療に特化したお話や実際の治療の進め方などに関しては歯科医師に、痛みのことや治療費のことなど、直接歯科医師に相談しにくい場合にはトリートメントコーディネーターにご相談ください。

治療方針、治療期間、治療費の説明

矯正治療を始める前には必ず、歯型を採ったりレントゲン写真を撮ったりする精密検査を行います。その検査結果に基づいて、治療方針の決定が行われます。治療方針の説明の際に、治療方法や治療期間、治療費などについてきちんと説明をしてくれる医院を選びましょう。

また、矯正装置としてインビザラインやインコグニトを選択する場合には、矯正医が認定ドクターであるのかも重要です。どちらのシステムも認定ドクターでなければ取り扱えないことになっているためです。

通院のしやすさ

矯正治療は、平均2年+保定期間という長期にわたる通院が必要です。ご自宅から通いやすい土地であるのか、最寄り駅から近いのかなども医院選びの1つの決め手となるのではないでしょうか。ただ、長期にわたる治療となるため、多少ご自宅から遠い土地であっても、ご自身に合った医院に通うことも重要かと思います。

24h受付 オンライン初診予約