目立ちにくい矯正のメリット・デメリット

目立ちにくい矯正のメリット・デメリット

当院では「歯並びは治したいけど、矯正装置が目立つのが嫌だ」というご要望にお応えして、目立ちにくい矯正治療をご用意しています。しかし、目立ちにくい矯正にもメリット・デメリットがあります。

矯正治療と言えば、歯の表面にワイヤーをつける治療方法が一般的です。しかし、職業柄矯正しているのがわかるのは困るという方や、口元の美しさが気になって矯正治療を始められないという方もたくさんいらっしゃいます。

当院ではマウスピース矯正や裏側矯正など、目立ちにくい矯正治療も行っています。ここでは目立ちにくい矯正治療のメリット・デメリットをご紹介しますので、ご興味がある方は、ぜひ参考にしてください。

目立ちにくい矯正のメリット

「仕事柄、矯正装置が見えては困る」というお悩みを解消

矯正していることが周りの人に気づかれないということが、目立たない矯正の一番のメリットです。そのため、接客業や営業職など人と接する仕事に就いている方や、モデル・アナウンサーなど人前に出る仕事に就いている方にお勧めです。当院でもキャビンアテンダントの方をはじめ、たくさんの方が目立たない矯正治療を行っています。

出っ歯が気になっている方でも安心
出っ歯の方が歯の表側に装置をつけると、装置の厚み分唇がさらに出て、出っ歯を強調してしまう場合があります。また、唇が表側の装置にひっかかり、唇が閉じにくくなってしまう可能性もあります。しかし、裏側矯正であればそのような心配はありません。

結婚式などのイベントを控えている方にお勧め

結婚式、成人式、卒業式など、人生の大きなイベントを控えていらっしゃる方にお勧めです。目立ちにくい矯正治療であれば、装置をつけていてもほかの人に気づかれる心配はありません。

目立ちにくい矯正のデメリット

表側矯正よりも費用が高め

裏側矯正では、患者さまの歯の形に合わせた装置をカスタムメイドで製作します。製作費や技術料がかかるため、表側矯正よりも費用はどうしても高めになります。

上顎の歯に裏側の矯正装置、下顎の歯に表側の矯正装置をつけるハーフリンガルであれば、ある程度費用を抑えることも可能です。

マウスピース矯正は自己管理が必要
マウスピース矯正は、取り外しのできる装置です。そのため、衛生的で矯正のストレスを和らげるというメリットがあるのですが、その反面、しっかり自己管理していただかないと思うような効果をあげられません。

治療途中で使用しない期間があると、歯が最初に想定した動きから外れるため、初めに製作した装置はすべて再製作となり、治療期間の延長が生じてしまいます。

裏側矯正は舌に違和感があり、発音がしづらい

裏側矯正は装置を歯の裏側につけるため、舌に違和感が出ることがあります。しかし、多くの方は慣れて気にならなくなってきます。小型化された装置を使うことで、舌への違和感が少なくなるように配慮しています。

24h受付 オンライン初診予約