治療に入る前までにかかる費用
項目 | イメージ | 内容 | 治療費(税込) |
---|---|---|---|
初診相談 | ![]() |
約1時間 患者さまの気になるところ、相談したいところなどを詳しくお聞きし、お口の状態、顔貌などから、不正咬合の種類、程度、治療法や期間、料金などについての概略を、類似の治療例をお見せしながらご説明します。 |
3,300円 |
初診時検査 | ![]() |
約1時間半 ご相談の結果、検査が必要と判断された場合に行います。 X線写真、口腔内写真、顔面写真、歯型採得、顎機能検査、う蝕・歯周病検査 |
38,500円 |
診断 | ![]() |
約1時間 検査でとった資料を分析、検討して患者さまにとって最もふさわしいと思われる治療法をお話します。 |
16,500円 |
*上記費用に加え、お支払い時の消費税が加算されます。
永久歯列矯正の費用
項目 | イメージ | 内容 | 治療費(税込) |
---|---|---|---|
表側矯正 | ![]() |
透明で目立たない装置を使用します。 | 700,000円 |
![]() |
ホワイトワイヤー ご希望により白いワイヤーもお選びいただけます。 |
750,000円 | |
裏側矯正 | ![]() |
歯の裏側に矯正装置を装着します。 表側に比べて、目立ちにくいです。 →すべて裏側の場合(28本)→1,200,000円 →上顎裏側・下顎表側:950,000円 →上顎裏側・下顎表側ホワイトワイヤー:1,000,000円 |
950,000~1,200,000円 |
部分的な矯正 | ![]() |
歯の一部のみ矯正を行います。 | 250,000円から |
マウスピース矯正 (インビザライン) |
![]() |
うすい透明のマウスピース型の矯正装置を使用します。見た目はつけているのがほとんどわかりません。 | 900,000円から |
*上記費用に加え、お支払い時の消費税が加算されます。
子供の矯正の費用
乳歯が残っている場合に行う矯正治療です。既に永久歯に生え変わっている場合は成人矯正になります。
項目 | イメージ | 内容 | 治療費(税込) |
---|---|---|---|
第1期治療 | ![]() |
予防矯正、乳歯と永久歯が混じっている場合の矯正治療です。 | 440,000円 |
第2期治療費 | ![]() |
第1期治療の後、永久歯の仕上げに行う矯正治療です。 | 495,000円 |
*上記費用に加え、お支払い時の消費税が加算されます。
処置および調整料
項目 | イメージ | 内容 | 治療費(税込) |
---|---|---|---|
調節料 | ![]() |
月に一度程度の調整を行います。 | 5,000円 × 回数 (マウスピース型矯正装置の場合0円) |
保定観察料 | 矯正治療後、「後戻り」を防止するために、3ヶ月~半年毎に来院し、観察します。 | 3,000円 × 回数 |
*上記費用に加え、お支払い時の消費税が加算されます。
別途装置料について
患者さまの申し出による矯正再治療の場合や、装置紛失時などの際は別途装置代金がかかる場合がございます。
お支払い方法
当院では分割払いも可能です。
治療費の基本料金は歯科治療費専用クレジット(デンタルローン)をご利用いただけます。
72回まで分割払い可能です。
一般的な矯正治療には、健康保険は使えませんが、矯正治療費は医療費控除の対象になります。
医療費控除について