新生児から永久歯が生えるまでに気をつけること

お子さまの歯並びが心配な保護者の方へ

親は子供に対して、健康に育って欲しいと願うものです。歯についても同様で、歯並びが崩れていると不安になってしまう方が多いかと思います。ただし、何でもいいからすぐに矯正治療を始めればいいというものではありません。「とにかく顎を拡大しましょう」といった提案を鵜呑みにしてしまう方も少なくないようですが、ぜひ本当に信頼できる矯正治療専門の歯科医院にご相談下さい。

当院でもカウンセリングを実施しており、日本矯正歯科学会の認定医が、お子さまのお口の状況に合わせて「いつ矯正治療を受けるのが最も良いか」をお伝えしています。一見歯並びが悪いように見えても、今すぐ必要ないことがわかれば、それだけでも安心感に繋がります。

お子さまの歯列矯正治療は、正しく診断することが何よりも大切です。そのため当院では、あえて有料でカウンセリングを行い、その分、時間をしっかりと取り、内容の質も上げています。まずは気になった時に、今後に向けての正しい知識を得るようにしましょう。

特に多い不正咬合

顎、顔面、歯などの形態、発育、機能異常をきたしていることを「不正咬合(ふせいこうごう)」と言い、いくつもの種類があります。その中でも特に子供に多いのが、出っ歯やデコボコの歯です。

例えば出っ歯の原因としては、骨格的に下顎が小さい、上顎が発達し過ぎている、上の歯が前に向かって生えているなど、人によって異なりますので、一人ひとりに合った装置を使って治療をする必要があります。

デコボコの歯についても同様で、顎が小さいこと、歯が大きいこと、奥歯が前にずれることで歯並びが詰まっていることなどが考えられますが、決めつけることなくまずはきちんと原因を解明することが大切です。

矯正治療についてよくある誤解

矯正治療を始めるのは、早ければ早い方がいい?

できるだけ早期に始めた方が良い矯正治療もありますが、そうでないケースもあります。例えば前歯の並びがデコボコになっている場合、きれいに並べることはできますが、永久歯に生え替わってから再びデコボコになる可能性もあるため、実は生え変わりの後に治療を始めた方がいいケースもあります。今だけのことを考えて表面的に見た目をきれいにするのではなく、今後の見通しを考慮した上で最適な治療方針を立てることが大切です。

とにかく顎を広げておいた方がいい?

子供の矯正治療=拡大装置。そんなイメージをお持ちの方は多いようです。たしかに顎のサイズが小さいことが原因でデコボコの歯になってしまうことは多いのですが、だからと言ってすべてのお子さまが無条件に顎を広げるべきということにはなりません。

顎を広げて歯を外側に押し出すことには限界があり、無理に力を加え続けると歯が生える「向き」が外側を向いてしまいます。そうなると噛み合わせが悪くなり、受けた意味がなくなってしまいます。

小さい時に、できるだけ早く顎を広げることが大事なのではなく、お子さまの状況に合わせて最適な時期に最適な治療を行うことが大切です。

赤ちゃんのために親ができること

お子さまの歯の健康を考えた時、親ができるのは、まずご自身のお口の中を健康にしておくことです。むし歯菌は親から感染することが多いため、できれば妊娠する前から歯科でむし歯の予防をするようにしましょう。
また、食べ物の口うつしは、むし歯や歯周病の原因となる口腔内細菌の垂直感染となるのでやるべきではありません。
場合によっては、一緒に使った食器からも感染してしまうこともあります。

  • 小児歯科ブログ小児歯科ブログ
  • オフィシャルサイトオフィシャルサイト
  • 目立たない矯正目立たない矯正
  • FacebookFacebook
  • 24時間オンライン予約24時間オンライン予約
  • 診療時間 10:00-13:30/14:30-19:30 kids-top_img12_sp.png
24時間オンライン予約