医院ブログ

  • HOME
  • 医院ブログ

2014.01.20更新

 

当院では初診相談時に矯正歯科学的な専門意見や過去の症例を例に挙げてのご説明しています。
ある程度の治療方法治療期間、費用等のお話もしています。ひとりひとりお口の中の状態は違いますし、通院や費用の問題までも人それぞれです。親身になってカウンセリングを行い少しでも患者さまの負担を減らすことができればと思っています。
時間をしっかりおとりし、お話させて頂いているため、相談料として3150円を頂戴しておりますが、当院に通われている方に「紹介カード」を貰えれば相談料は無料とさせて頂きます。
お近くに当院の患者さまがいらっしゃれば聞いてみてください。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.19更新

 

矯正治療中に以前より歯が揺れてくることを心配される方がいらっしゃいますが、
歯の移動中は、骨の改造が起こっていますので、多少歯が動揺してくることは問題ありません。
ゆれてきても、抜けてしまうようなことは起こりませんので安心してください。
ただし、あまりに激しく揺れるのは良くないので、矯正歯科医に相談が必要でしょう。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.18更新

 

顎変形症にはいろいろなタイプがありますが、顎変形症の矯正治療を行う際には外科的矯正治療(外科手術を伴う矯正治療)となります。たとえば受け口なら下あごを後方へ移動したり、出っ歯なら上あごを下げたり、下あごを前に出したりします。
骨格的に上下前後左右に不調和があると歯を移動する矯正治療だけでは良好な結果は得られません。土台となる上下の骨を良い位置に合わせることが治療を成功させる秘訣です。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.17更新

 

12月に本八幡のスクランブル交差点のテナントに移転オープンし、1ヶ月強が経過しました。
内装についてはみなさまからよくお褒めの言葉を頂きますが、一番好評だったのが受付カウンター下にディスプレイしたどんぐりの人形です。

どんぐり動物園

どんぐり動物園

これらは先代院長の茂木正邦が製作したもので、すべてどんぐりの実と森の中の枝や葉で作られています。
もう15年近く前の作品なので中で虫食っていたり、枝が折れていたりと少し損傷がありましたが、今回みなさまにお披露目するのあたって、元の良い状態に復元、修理させていただきました。今回の修復のように細かい作業だけなら私でも十分に対応できますが、この材料で創作しようとする先代の発想力には感服です。

身内がみても素晴らしいと思える作品ですので、当院の患者さまにはぜひご覧頂きたいと思い、展示させていただいております。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.16更新

 

矯正治療では金属器具が多く用いられます。
代表的なもので矯正用ワイヤーやブラケットなどが挙げられると思います。
これらの器具に含まれる金属イオンにアレルギー反応が起きてしますことがあります。
そのため金属アレルギーをお持ちの方は矯正器具の選択には注意が必要でしょう。

重度のアレルギーが疑われる場合には、市川市内はもちろん、都内数カ所の連携病院のアレルギー専門外来をご紹介し、検査を受けて頂いております。
原因金属が特定されれば、その材料を含まない器具を選択すればよいのです。
金属アレルギーだからと言って矯正治療が受けられないということはありませんので心配なく。

話は変わりますが、ラテックスアレルギー(ゴムなどのアレルギー)もありますのでそのような患者様には当院ではプラスチック製やノンラテックスの手袋を使用しております。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.16更新

 

小児期における悪習癖は、かみ合わせや骨格に対して、悪影響を及ぼします。
簡単にあげると以下のようなものがあります。

1.指しゃぶり(吸指癖)
2.唇をかむ(咬唇癖)
出っ歯や開咬の原因となります。指や下唇が上の歯と下の歯の間に入り込むため、上の前歯が前に出てしまい、下の前歯が後ろに倒れてしまいます。結果として、極端な出っ歯になることが多いです。

3.舌突出癖(異常嚥下癖)
飲み込み方が悪くて、歯と歯の間に舌を挟んで飲み込んでしまう癖です。開咬の原因となります。正しい嚥下の仕方を習得する必要があります。専門トレーニング「MFT」などもあります。

4.爪を咬む(咬爪癖)
叢生(ガタガタ)や開咬の原因となります。タオルや服などを噛のでも同じです。

5.頬杖
顎が左右にずれてきてしまうことがあります。特に成長期にやっているとより危険性が増します。一旦曲ってしまったら後は手術になってしまうので注意が必要です。

6.口呼吸

正常な鼻呼吸ができず、いつも口を開けて息をしている状態です。鼻が良く詰まっている方、扁桃腺が腫れている方、口輪筋が弱い方などに多く見られます。出っ歯の原因となります。また風邪をひきやすくなります。

いずれも早期に改善することが重要です。ずれが大きくなるほど、その改善は大変になります。
もし思いあたるものがあるようなら矯正専門医院で相談しましょう。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.15更新

 

当院では歯科矯正用アンカースクリューを併用した矯正治療が受けられます。
矯正治療はヘッドギアー等の顎外装置を使用しない場合は、基本的には歯と歯の引っ張り合い、押し合いになります。そのため歯の移動させる方向や量には制限があります。
それを解決する器具が歯科矯正用アンカースクリュー(インプラントアンカー、TADs)です。これは骨に直接植えられるため歯の移動をより効果的に行うことができます。口の中の矯正治療単独では治療が難しかった患者様も治療方法の選択に幅を持てるようになりました。

当院でも多くの患者さまに使って頂き、良好な治療結果を得ています。
アンカースクリューが必要な患者様には治療方針説明時により詳細なメリットとデメリットをご説明させて頂いています。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.14更新

ワイヤーによる矯正治療には歯の表面にブラケットという装置を接着します。

滑沢な歯の表面に器具が付くので、歯ブラシがしにくくなります。そのため汚れが取りきれず虫歯になるリスクが高くなってしまうのです。
矯正したのに虫歯で歯がボロボロになってしまうようでは、元も子もありません。
矯正治療の調整は概ね月に1回ですので、1か月30日のうち29日は自分でクリーニングしなければなりません。自分自身でお口の中を意識することが大切なのです。

ブラッシングだけでなく、取り外しの矯正装置の使用も同様ですが、患者さま自身の治したい、きれいにしたいという気持ちがあれば、よりきれいに、より効率よく短期間で治療を終えることができます。

私たちはそういう情熱にお答えしていきたいと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.13更新

 

矯正治療は費用と時間が多くかかるため、二の足を踏んでいる方も多くいらっしゃると思います。
しかし、お口の中の状態によっては、部分矯正で治療できる場合もあります。
前歯のわずかなデコボコだけ直したいという方はこの方法もよいかもしれません。
もしくはインプラント治療をする前に倒れてしまった奥歯を起こして、隙間を作ったり、より状態のよい人工の歯を入れる場合などもこれにあてはまります。
お口の中の一部分だけを治すことで正常なかみ合わせを作れる場合に、部分矯正は適応となります。

一方、大きなデコボコや、出っ歯などは全体的に矯正器具をつけて治療しないと良好な結果が得られないことが多いです。
いくら、部分矯正分の費用や時間しかとれないという場合でも、納得いく治療結果が期待できない場合にはお断りすることもあります。

患者さんのかみ合わせがどちらなのかは一度お口の中を拝見しないと判断できませんので、興味のある方はカウンセリングにお越しいただければと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.01.12更新

 

近頃では小学校のクラス中に何人も矯正治療を受けている子がいるそうです。
お友達が矯正治療を受けているので自分のお子さんも必要なのではと考えているが、いつから始めたらよいのか悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。

小児の歯科矯正治療開始は必ずしも早ければいいというものではありません。
生え変わりが不十分な状態で始めても、治療期間が長くなるだけです。
必要なタイミングで適切な処置をしてあげるのが最も効率が良いのです。

受け口のように早くに始めた方がよいかみ合わせや、それほど焦らなくてもよいものまで千差万別です。
その見極めを小児矯正を得意とする専門医に診断してもらうのが良いと思います。
(床矯正は矯正歯科専門医による治療ではないことが多いので注意して下さい)

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

前へ 前へ

SEARCH

矯正治療のことでお困りでしたら
もぎ矯正歯科医院までお気軽に
ご相談ください

電車でお越しの方
●JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩1分
●京成線「京成八幡駅」より徒歩2分

047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜 047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜
  • 医院ブログ
  • 採用情報
24h受付 オンライン初診予約