医院ブログ

  • HOME
  • 医院ブログ

2014.05.17更新

 

矯正を始める前は、
「目立ったらどうしよう・・・」
「ギラギラしてそうで心配・・・」
「痛そう・・・」
などと見た目や装着感に不安を持っている患者様が多くいらっしゃるとのことです。
(TPオーソドンテックス・ジャパン調べ)

しかし、当院でも扱っている歯の色に近い審美ブラッケトとホワイトワイヤーを使用したり、舌側(裏側)の矯正装置を用いることで、
「全然目立たず、会社の同僚に気づかれずに治療が出来ました」との感想を頂いたり、

マウスピースタイプの矯正装置を選択することで、
「矯正装置はメガネやコンタクトレンズ感覚で、無いと逆に違和感を感じそう」との感想を頂いたりしています。

矯正装置(ブラケット)もワイヤーも最近では、目立たないだけでなく、機能性にも優れている製品が続々発売されています。

患者様が抱いている、歯科矯正治療に対する不安を少しでも取り除けるよう、
当院でも患者様のご希望に添えるような装置を提案していきますので、
装置の見た目や、装着感に不安のある方は、是非ご相談下さい。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.16更新

 

矯正歯科の分野では、『口腔悪習癖』と呼ばれる、口元のクセがいくつかあります。

例えば・・・
  ①指しゃぶり
  ②爪やくちびるを噛む
  ③舌を突き出す
  ④口呼吸
  ⑤ほおづえ
などなど。

これらは『悪』習癖というだけあって、長期にわたり行っていると、歯並び・かみ合わせに悪い影響を与える厄介なクセなのです。これらが認められる場合には、止めることが大切ですが、クセであるので、本人が無意識で行っていることが多いのです。
ですから、専門の矯正歯科医や歯科衛生士の指導のもと、クセを意識して無くしていくことが必要なのです。

矯正治療を考え中で、上記のクセに心当たりがある方は、一度ご相談下さい。

ちょっと注意したいお口のクセ

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.15更新

 

矯正治療には抜歯は必須であろうと思い、矯正歯科医院への受診に抵抗を感じている方がいらっしゃるかもしれませんが、当院ではできるだけ歯を抜かない矯正治療を心がけております。

また、成長期の子供の頃からの矯正治療によって、成人矯正の際に抜歯を避け、治療の選択肢を広げられる可能性が高まります。
お子様の矯正治療をお考えの方は、一度ご相談下さい。

ただし、歯のデコボコが重度の場合や、口元を引っ込めたい場合などには、小臼歯抜歯を伴う矯正治療をご提案することもあります。その際には、患者様ご自身、矯正歯科医、トリートメントコーディネーターで十分に話し合い、患者様にとって抜歯のメリットを十分にご理解いただいた上で、治療を進めてまいります。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.14更新

 

みなさん、「よ坊さん」をご存知でしょうか?

ご存知ですか?「よ坊さん」

これは平成18年度誕生した、日本歯科医師会PRキャラクターです。
はぶらしの木が繁る「予防山」(よぼうさん)で一番弟子の乳歯の「にゅう坊」や
ガールフレンドの「ハミガキ子」とともに修行し、予防の大切さをPRしています。

日本歯科医師会のホームページ上では、アニメーションを用い、予防の大切さを説明しています。
http://www.yobousan.net

幼児期のお子様にもわかりやすいように構成されていますので、
ぜひ親子で予防の大切さを勉強してみて下さい。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.13更新

 


矯正歯科治療は、現在のお口の機能や、見た目だけを治していく治療ではないと思いませんか。
矯正治療後、何十年も患者様の人生を支えていく歯を、しっかりとした咬み合せの状態で保って頂き、おじいちゃん・おばあちゃんになっても健康なご自身の歯でお食事したり、会話を楽しんだりして頂きたいと考えております。

「8020運動」、一度は耳にしたことがあるワードではないかと思います。
日本歯科医師会と厚生労働省が提唱している"80歳になっても20本以上自分の歯を保とう"という運動です。

8020推進財団では毎年8020運動の推進ポスターを募集しています。
昨年度の最優秀作品もなかなかウィット富んだ作品ですね。
興味のある方はホームページをご覧になってみて下さい。
http://www.8020zaidan.or.jp/index.html

矯正治療と8020運動

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.12更新

 

当院では、毎年この時期にスタッフ皆で年に1度の健診や人間ドックを受診します。
元気だ元気だと思っていても、きちんと調べてみると、何らかの異常値が見つかったりします。これは日々の生活を見直す、いい機会になったりもしています。

全身だけではなく、歯の健診も大切なことです。
矯正治療中は月に1度の治療に通って頂き、保定観察期間になってからも、3〜6ヶ月に1度はリテーナーのチェックとむし歯・歯周病のチェックに通って頂いております。
しかし、その保定期間が終了(当院では基本的に最低5年間は保定観察期間を設けております)してしまうと、その後、お口の健診のために歯科医院へ通うことがあまりされていないように感じます。

このブログを目にして、「そういえば、最近歯医者に行ってないな...」と思った患者様は、歯科医院での健診をおススメ致します。

(当院では、むし歯・歯周病などの保険治療は行っておりませんので、ご希望があれば患者様に合った歯科医院をご紹介致します。)

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.11更新

 

当院の矯正治療開始前の精密検査では歯周検査、歯周ポケットの計測(歯周病の進行度合を調べる値)を行います。
矯正治療は歯周病の増悪因子となりうるので、成人の矯正治療開始時には必ず確認しておく必要があると考えています。

叢生(デコボコ)が大きければブラッシングも甘くなりがちです。
叢生の解消はブラッシングをしやすくなり、清掃状態の改善につながるので重要なことですが、前述のようにそもそも矯正治療自体にリスクを伴うこともあります。
歯周病のコントロール、口腔内清掃状態もの改善も含めて治療計画を検討しますので、まずはご自身のお口の中の現状を把握するためにも検査を受けて頂ければと思います。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.10更新

 

指しゃぶりはほとんどのお子様に見られますが、この癖が永久歯がはえ始める就学期以降も続いた場合、かみ合わせに問題が認められるようになることがあります。

例えば、
上の前歯が外側に、下の前歯が内側に傾斜し、出っ歯になったり(上顎前突)、
上の前歯に隙間が出来たり(空隙歯列)、
上の前歯と下の前歯が噛み合わなくなったり(前歯部開咬)、
上の歯並びが狭くなったり(歯列弓狭窄)します。

どれも、程度がひどくなりますと、矯正治療が必要となってくることがあります。
指しゃぶりがなかなかやめられないなど、お子様のお口周りの癖で心配なことがありましたら、ご相談ください。私たち歯科スタッフも、ご家族とご一緒に、お子様の癖を治すことにご協力していきます。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.09更新

 

もぎ矯正歯科医院の待合室の図書コーナーに新刊が入りました。
「は、は、は、歯のおはなし 歯科詩集」
アンパンマンの生みの親、やなせたかし氏は作った、
ユニークな「歯の詩」だけの詩画集です。30編以上のリズム感あふれる歯科詩集です。
また、この詩集は日本歯科医師会会長が全体を監修しており、
巻末にはためになるQ&Aつきです。
親子で楽しみながら歯科の知識を学べます。
診療の待ち時間などにぜひ一度ご覧になってみて下さい。

やなせたかし氏の歯科詩集

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

2014.05.08更新

 

小学校低学年のお子様のご両親の中には、お子様の上の前歯に隙間が出来たり、歯が少し曲がって生えたりしており、不揃いな状態であるのを見て、とても心配される方が多くいらっしゃいます。

乳歯から永久歯へ生え変わるこの時期、一見歯並びが悪く見えるこの状態は、正常な歯の生え変わりの過程で、どなたにも見られるステージなのです。

今後、犬歯が生えるにあたっての準備段階で、アンデルセンの童話にちなんで、矯正歯科の教科書では、「みにくいアヒルの子のステージ」と呼ばれています。

通常であれば心配することはありませんが、そのデコボコの程度や、歯の曲がり度合いによっては、矯正治療が必要なこともありますので、心配なことがありましたら、是非ご相談下さい。

子供から大人までの痛くない歯列矯正 市川市の歯並びとかみ合わせの歯列矯正専門医院 本八幡駅徒歩1分 もぎ矯正歯科医院のトップページへ

投稿者: 医療法人社団愛悠会

前へ 前へ

SEARCH

矯正治療のことでお困りでしたら
もぎ矯正歯科医院までお気軽に
ご相談ください

電車でお越しの方
●JR総武線・都営新宿線「本八幡駅」より徒歩1分
●京成線「京成八幡駅」より徒歩2分

047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜 047-711-3046 土日診療 夜間急患対応 診療時間 火・水・金 10:00~13:30/14:30~19:30 土・第2・4日曜※ 10:00~13:00/14:00~18:30 休診日:月/木/祝/第1・3・5・日曜
  • 医院ブログ
  • 採用情報
24h受付 オンライン初診予約